●マーブリング・板締め絞り
日時:8月4日(木) 10:00~11:30
受講料:1,000円(解説書、材料費込み) マーブリング液という特殊な液を使い美しい模様を作ります!
●毛糸で作る大きめミサンガ 日時:8月6日(土) 10:00~11:30
受講料:800円(解説書、材料費込み) 太めの毛糸で作るので小学生でも作りやすい!
定員:いずれも8名 場所:大里北児童館
(〒901-1201 沖縄県南城市大里字嶺井515−1)
*ご希望の日程、内容をTELかmessengerにてお申込み下さい。
(お問い合わせ)
アトリエ道子 講師:城間美智子
℡:090-9786-8604
謹賀新年大里北児童館
あけましておめでとうございます
本年もアトリエ道子をどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
新年あけましたね~(^^)(あいさつ遅いって・・・・汗)
およそ2カ月ぶりの更新となりましたアトリエ道子通信です。
ブログお休みした後アトリエ道子大きな動きがありました・・・
11月下旬のことです。
現在、地区の旧公民館をアトリエとしてお借りし活動しているアトリエ道子ですが、
こちらの建物、随分と老朽化が進んでいる為に取り壊される事か決まりました
とてもいい場所だっただけに残念です・・・・
今までアトリエとして貸して頂き地区の方々にはとても感謝しています。
ありがとうございました。
ですので11月下旬から私は引っ越しの準備で大忙しでした。
そして、現在のアトリエ道子はと言いますと、
アトリエ道子での絵画教室は12月いっぱいで終了。
定期の絵画教室は“ウィルカルチャー水彩画クラス”のみ継続しています。
児童館、保育所などでのワークショップも継続していますよ。
年末に大里北児童館でのワークショップが行われましたので今日はその様子をご紹介致しますね。
2013年の干支へびの壁画を制作しました。
まずは展示された完成作品から!
あまりに迫力がありすぎて怖かったので・・・おめめぱっちりつけまつげ
花も飾って児童館にあうイメージに仕上げましたよ。









技法はクレヨンによるスクラッチです。
本年もアトリエ道子をどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
新年あけましたね~(^^)(あいさつ遅いって・・・・汗)
およそ2カ月ぶりの更新となりましたアトリエ道子通信です。
ブログお休みした後アトリエ道子大きな動きがありました・・・
11月下旬のことです。
現在、地区の旧公民館をアトリエとしてお借りし活動しているアトリエ道子ですが、
こちらの建物、随分と老朽化が進んでいる為に取り壊される事か決まりました

とてもいい場所だっただけに残念です・・・・
今までアトリエとして貸して頂き地区の方々にはとても感謝しています。
ありがとうございました。
ですので11月下旬から私は引っ越しの準備で大忙しでした。
そして、現在のアトリエ道子はと言いますと、
アトリエ道子での絵画教室は12月いっぱいで終了。
定期の絵画教室は“ウィルカルチャー水彩画クラス”のみ継続しています。
児童館、保育所などでのワークショップも継続していますよ。
年末に大里北児童館でのワークショップが行われましたので今日はその様子をご紹介致しますね。
2013年の干支へびの壁画を制作しました。
まずは展示された完成作品から!
あまりに迫力がありすぎて怖かったので・・・おめめぱっちりつけまつげ

技法はクレヨンによるスクラッチです。