てぃーだブログ › 南城ミンサーとアトリエ道子 › 展示会 › サンゴ植え付け
●マーブリング・板締め絞り 日時:8月4日(木) 10:00~11:30 受講料:1,000円(解説書、材料費込み) マーブリング液という特殊な液を使い美しい模様を作ります! ●毛糸で作る大きめミサンガ 日時:8月6日(土) 10:00~11:30      受講料:800円(解説書、材料費込み) 太めの毛糸で作るので小学生でも作りやすい! 定員:いずれも8名   場所:大里北児童館 (〒901-1201 沖縄県南城市大里字嶺井515−1) *ご希望の日程、内容をTELかmessengerにてお申込み下さい。 (お問い合わせ) アトリエ道子 講師:城間美智子   ℡:090-9786-8604 

サンゴ植え付け

アトリエ道子通信へのご訪問ありがとうございます(^^♪

先日、“おきなわ観光コンクール” の副賞で頂いた “サンゴ植え付け体験” & “グラスボート乗船” に行ってきました。
こちらの体験、昨年も参加させて頂きましたよ。
珊瑚についての説明も聞けとても良い体験となりました。

こちらは 珊瑚植え付け 風景。
サンゴ植え付け

生きた珊瑚って茶色い色をしているのですね。

まずは水を張ったケースに入れたボ-ドに育てた珊瑚をボルトで留めていきます。体験はここまで。後は許可を得た地元の漁師さんが珊瑚を植え付けたボードを海底に固定してくれるのだそうです。



そしてこちらはグラスボート風景ですよ!船から海底をのぞき込んでる後ろ姿。魚の画像はキレイには写せませんでしたね・・・・
サンゴ植え付け




さて2012年、今年も残すところ後1カ月半となりましたね。
今年も アトリエ道子 は絵画、南城市お土産品 を中心に色々と活動してきました。
11月10日(土)から始まった “県芸術文化祭” (~11月18日(日)まで) 12月1日の琉舞道場クロっキー会 その他お知らせしたい 展示会や クリスマス会や 教室風景。。。などなど色々とあるのですが。。。。新しい手帳も買った事ですし、そろそろ今年の締めくくり & 来年に向けた準備に入りたいと思います。
ですので2012年のブログへのupは とりあえず終了したしますm(__)m

2012年、アトリエ道子のブログ “アトリエ道子通信” に出会ってくれてありがとうございました(*^_^*)




同じカテゴリー(展示会)の記事
南風ぬ会
南風ぬ会(2013-10-30 12:00)

猿人の湯にて展示
猿人の湯にて展示(2013-06-30 23:49)

ファナファー二個展
ファナファー二個展(2013-05-14 10:56)


Posted by アトリエ道子通信 at 2012年11月12日   23:28
Comments( 0 ) 展示会
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。